平成23年度理学研究科・理学部技術研究会が開催されました 投稿日時: 2011年12月27日 投稿者: admin 平成23年度 東北大学大学院理学研究科・理学部技術研究会が12月1日に開催されました。 物理学専攻の小池武志助教による特別講演「冷凍機冷却式ゲルマニウム検出器と福島第一原発事故への対応」や、技術職員による9件の技術関連発表がありました。 小池武志氏による特別講演
平成23年度理学研究科技術賞 表彰式 投稿日時: 2011年12月27日 投稿者: admin 平成23年度理学研究科技術賞の表彰式が12月1日に行われました。 電子光理学研究センターの南部健一氏による「ガンマ線プロファイル高速測定のためのFPGA を用いた汎用ロジックモジュールの開発」と、地震・噴火予知研究観測センターの平原聡氏・中山貴史氏・鈴木秀市氏・出町知嗣氏・海田俊輝氏による「東北地方太平洋沖地震発生後の緊急観測システムの構築」の2件が表彰されました。表彰式に続き、受賞者講演が行われました。 記念の表彰状は機器開発研修室製作