理学研究科機器開発・研修室が平成29年度総長研究支援技術賞を受賞しました

総長研究支援技術賞は、優れた研究支援を行い研究成果の創出に顕著な貢献があった技術職員を表彰する賞で、平成29年度は、本研究科機器開発・研究室が受賞し、3月27日(火)にカメイアリーナ仙台(仙台市体育館)で授賞式が行われました。
機器開発・研修室は、設立92年と長い歴史をもち、長きにわたり先端的機械工作技術を駆使してさまざまな分野の研究を支えてきたことが認められ、今回の受賞となりました。
特に超高分解能スピン分解角度分解光電子分光装置の開発、宇宙実験装置の開発、またニュートリノ科学研究センターのカムランド建設にも多大な貢献をされました。
組織の根幹をなす創意工夫と温故知新の心の継承を常に心がけているとのことです。

平成29年度 理学研究科・理学部「技術研究会」が開催されました

平成29年度 東北大学大学院理学研究科・理学部技術研究会が11月28日(火)、理学研究科合同C棟2Fの青葉サイエンスホールにおいて開催されました。

理学研究科・理学部化学専攻の岩本武明教授による特別講演「高周期元素π電子系の有機化学」の他、理学研究科技術賞表彰式と受賞者による受賞者講演2件、技術職員による技術関連発表8件、学外研修報告1件、等がありました。技術職員の他、教員・事務職員・学生などが参加しました。
また、展示物やポスターの解説も行われ、多くの人が展示を見に訪れていました。

技術研究会での講演と技術関連発表の内容は、年度末に発行される「平成29年度技術部報告」に掲載される予定です。

平成29年度 総合技術部職員研修が開催されました

11月17日(金)片平さくらホールにて総合技術部職員研修が開催され
全学部で約130名が参加しました。

<研修内容>
午前:講演2件
午後:技術発表(ポスター)23件、優秀発表賞表彰式、職群活動報告

技術発表では、電子光理学研究センターの南部健一さんが発表した「電子光理学研究センターにおける加速器運転経費削減の取り組み」が優秀発表賞を受賞しました。

 

 

 

超高磁場(800MHz)・高分解能核磁気共鳴(NMR)と 電子スピン共鳴(ESR)分光分析セミナーが開催されました

超高磁場(800MHz)・高分解能核磁気共鳴(NMR)と電子スピン共鳴(ESR)分光分析セミナーが、分析・評価・観測群の技術職員の学内研修として開催されました。

技術職員をはじめ、教員、学生など多くの皆様が参加しました。
理学研究科からは、巨大分子解析研究センターの吉田慎一郎さんが講演を行いました。

開催日:2017年7月7日(金) 午後1時30分~4時50分
場所:理学研究科豪壮C棟2階、C201 、青葉サイエンスホール
主催:東北大学ナノテク融合技術支援センター
共催:東北大学研究推進・支援機構 テクニカルサポートセンター
東北大学大学院理学研究科巨大分子解析研究センター
東北大学事業支援機構総合技術部分析・評価・観測群
参加人数:71人

800MHz NMR, ESRセミナーポスター(289KB)

技術部HP更新WordPressの使い方講習会が開催されました

技術職員を対象にHP編集ソフトWordPressの使用方法の講習会が行われました。
技術部のHP編集はWordPressを使用している為、今回は記事の投稿方法やファイルのアップロードの方法などを指導して頂きました。

講師:澤田修太(硝子機器開発・研修室)
日時:2017年7月12日(水)13:30~15:00
会場:技術支援室
参加人数:15名